会社案内



~ 人と地球に癒しの緑を ~

J・グリーン株式会社は、駐車場・屋上・壁面緑化を中心に、地球温暖化、環境へのニーズに応えるべく、2010年に創業しました緑化・設計・施工会社です。従来の緑化工事における工期の長さや必要な養生期間(2~3ヶ月)、また、メンテナンスコストや積載荷重の問題、保水性、対応年数等、あらゆる条件をクリアした緑化システムユニットを提供いたします。(特許取得)
緑化のメリットについては、「緑化のメリット」をご覧ください。

 

会社名 J・グリーン株式会社
代表 切東 徳夫
創業 2007年(平成19年)8月1日
設立 2010年(平成22年)11月16日
資本金 990万円
所在地 <本社>
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町16番18号
TEL:03-5643-8488 FAX:03-5643-8486  
事業内容 ・ 駐車場緑化 ・ 設計、デザイン    
・ 屋上緑化・ 校庭、園庭緑化
・ 壁面緑化・折半屋根緑化
・ 緑化工事全般
資格所得者 ・ 1級建築士 1名
・ 1級土木管理技士 1名
・ 1級造園施工管理技士 1名
・ 2級造園施工管理技士 1名
事業テーマ 緑化システムユニットによるヒートアイランド対策、省エネ対策
CO2の削減をし地球温暖化の防止と、緑の持つ癒しの空間作りに貢献いたします。
主要取引先 大阪府市立病院協同組合、日本プラスチックス株式会社、株式会社タキロン、ダイドードリンコ株式会社、株式会社伊藤園(敬称略・順不同)

東京都知事許可(般-30)第149891号  土木工事業・石工事業・水道施設工事行他

東京都知事許可(般-  4) 第149891号 造園工事業

インボイス制度 登録済み


代理店募集

事業拡大につき、大、小、代理店を募集しています。

紹介メディア

当社を掲載いただいたメディア情報です

関連記事

ダウンロード 当社 会社案内 ダイドー様との提携のご案内 施工実績集 緑化パネルの特長について ...
屋上緑化のQ&A 緑化マットの重さはどの程度ありますか? 屋上緑化の専用芝MGE(メグ)は、 土の代わりにリサイクル素材のウレタンマットを使用していますので、 湿潤時でも1㎡あたり38kg~40kgと、超軽量化を実現しています。土を使用した緑化マット(他社製品)の場合、1㎡あたり、50~60kgの重さが...
既存建物の屋上緑化について 屋上緑化の専用芝MGE(メグ)は、湿潤時でも38~40kg(1m2あたり)と、超軽量化を実現しています。 施工の際には、当社の一級建築士が建物構造計算書を拝見し、耐荷重の側面から施工を行えるか審査を行います。審査が通れば、緑化可能となります。 ご相談にこられる企業様の中には、「緑化パネルが軽量だ...
緑化Q&A 従来より工場立地法やISOなどの規制により、緑化ニーズは存在しましたが、近年は都市部のヒートアイランド対策として、あらたに緑化に取り組まざるをえない状況の企業様も多くいらっしゃいます。 よくいただくご質問をまとめました。ご不明な点は、「お問い合わせ」よりお問い合わせください。 ...
駐車場緑化 専用芝 PGE(パグ)の特徴と強み... ●アスファルトやコンクリートに舗装された駐車場も簡単に駐車場緑化できます。 ●既存の舗装面をすべて剥がさずに、排水の為の穴を数か所開け、その上に直接施工することが可能です。 ●約30%のコストダウンに加えて、工期が大幅に短縮されるので代替地を用意する必要がありません。 。 ...